「ちょっと怖い話」267 2025年01月04日 ちにかみぬいぐるみ化プロジェクト応援よろしくお願いします! ひとこと体験談「ちょっと怖い話」その267書籍出ました ちょっと怖い話50話まとめました キュンとした出来事50話まとめました ひとこと体験談の電子書籍です全巻無料で読めます! 体験談募集中ですツイッターかインスタのDMで教えて下さい! 「フォロワーさんの体験談」カテゴリの最新記事 タグ :#ちょっと怖い話 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. BB 2025年01月04日 20:43 中学生の頃、家の庭で生まれて初めて野生の蛇を見ました。 何も知らない私は「蛇、怖い!不気味!何かされる!」と思い、そばにあったスコップを1回だけ振り下ろしました。 すると蛇は首あたりをグニャッと曲げて、まるで、あの歌舞伎の竜のように小刻みに震え、ニジニジと回りました。 そして少したつと、ゆっくりと去って行きました。 後で父に話すと「バカだな、蛇は祟るぞ。絶対手を出してはいかん。ほっておけ」と言いました。 殺さないで良かった〜!と思い、ジワジワ恐怖心が湧き起こったのが忘れられません。 0 siroyagisanti がしました 2. 蛇だって頑張って生きてるもんね 2025年01月04日 21:11 私は小さい時、蛇に石を投げて血が出るほどの怪我をさせてしまったことがあります。 しばらくしてから蛇柄の痣が腕にできてました。 大人になってから蛇を傷つけた事をふと思い出して、あの時の蛇さんごめんなさい。痛かったね。と心の中で謝罪したら不思議なことに何十年もあった蛇柄の痣がなくなってました。 蛇に限らず生き物は大切にしなきゃいけないと強く思いました。 0 siroyagisanti がしました 3. うぇー 2025年01月04日 21:59 やることも最悪だし、白蛇に危害加えるとか 愚の骨頂で自業自得としか思わん 0 siroyagisanti がしました 4. 人との違い 2025年01月05日 01:38 昔、怪我した白蛇を助けたことがあります 後日玄関に小鳥や種類の分からない木の実やキノコが積まれてました それらは土に埋めて「お気持ちはありがたいのですが、食べられるません。お返しします」 と、手を合わせてお断りしました 0 siroyagisanti がしました 5. 謎すぎる 2025年01月05日 07:19 なぜ蛇を見つけて攻撃する?? 虫の羽とかちぎるタイプ?? 0 siroyagisanti がしました 6. 2025年01月06日 15:46 虫やら野生動物やら特に実害がないならスルーするのがベスト助けるのも危害を加えるのもダメだよ オカルト的な意味だけじゃなくね 0 siroyagisanti がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
何も知らない私は「蛇、怖い!不気味!何かされる!」と思い、そばにあったスコップを1回だけ振り下ろしました。
すると蛇は首あたりをグニャッと曲げて、まるで、あの歌舞伎の竜のように小刻みに震え、ニジニジと回りました。
そして少したつと、ゆっくりと去って行きました。
後で父に話すと「バカだな、蛇は祟るぞ。絶対手を出してはいかん。ほっておけ」と言いました。
殺さないで良かった〜!と思い、ジワジワ恐怖心が湧き起こったのが忘れられません。
siroyagisanti
がしました
しばらくしてから蛇柄の痣が腕にできてました。
大人になってから蛇を傷つけた事をふと思い出して、あの時の蛇さんごめんなさい。痛かったね。と心の中で謝罪したら不思議なことに何十年もあった蛇柄の痣がなくなってました。
蛇に限らず生き物は大切にしなきゃいけないと強く思いました。
siroyagisanti
がしました
愚の骨頂で自業自得としか思わん
siroyagisanti
がしました
後日玄関に小鳥や種類の分からない木の実やキノコが積まれてました
それらは土に埋めて「お気持ちはありがたいのですが、食べられるません。お返しします」
と、手を合わせてお断りしました
siroyagisanti
がしました
虫の羽とかちぎるタイプ??
siroyagisanti
がしました
オカルト的な意味だけじゃなくね
siroyagisanti
がしました