「ちょっと怖い話」196 2024年05月01日 4巻つくりました ひとこと体験談「ちょっと怖い話」その196書籍出ました ちょっと怖い話50話まとめました キュンとした出来事50話まとめました ひとこと体験談の電子書籍です全巻無料で読めます! 体験談募集中ですツイッターかインスタのDMで教えて下さい! 「フォロワーさんの体験談」カテゴリの最新記事 タグ :#ちょっと怖い話 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. 佑 2024年05月01日 18:06 半分雛に孵ってた? 0 siroyagisanti がしました 2. みかん 2024年05月01日 18:11 あぁ~… 卵のチョイス間違えちゃったのか… 0 siroyagisanti がしました 6. 質問です 2024年05月01日 21:07 >>2 有精卵と無精卵の区別どうやるんですか? 0 siroyagisanti がしました 11. 区別… 2024年05月02日 19:47 >>6 難しいですよね。てか、出来ないんじゃないでしょうかね汗 0 siroyagisanti がしました 12. ぴよぴよ 2024年05月02日 20:57 >>6 見た目の違いはそれほど変わらないけど、 卵を割る場合→ 胚がある。(黄身の上にある直径3~4mmのうすい白い輪のこと) 有精卵は、無精卵よりもこの胚の部分がハッキリしていて大きい 卵を割らない場合→ 卵を温めて始めてから1週間から約10日目頃に、卵の尖った方を下に向けて暗い部屋の中で上から光を当てることで見分けることが出来る この時、有精卵は血管等が出来始める 無精卵は卵全体が半透明のまま こんな感じですかね 0 siroyagisanti がしました 14. 多分 2024年05月02日 22:03 >>2 ライトで照らすと中が見えるかも 0 siroyagisanti がしました 3. 英世 2024年05月01日 18:20 先生予備用意しておいて(;ω;) 今の時代なら衛生の問題でこういう事やらないだろうなぁ 0 siroyagisanti がしました 4. やーこ♡ 2024年05月01日 19:17 あらら。孵化🐣しかけてたのかな❓ フィリピン名物の『バロット風に』 無駄なく作れたりして〜🤣 子供達はギャン泣きですね (ちょっと怖い話〜‼️笑) ※バロット=孵化直前のアヒルの卵を茹でたものです。 ゆで卵と違う点は、孵化直前というところです。 通常売られているのは産卵から16日~18日で、たまに20日のも売っている方がいるようです。 0 siroyagisanti がしました 5. バロット!!! 2024年05月01日 21:07 >>4 ピータンじゃなくて、、、なんだっけなぁと思ってた所でした✨ 0 siroyagisanti がしました 9. 美味いんだけどね 2024年05月01日 23:53 >>4 やっぱ 現地以外の特に子供にはキッツイよね トラウマだよね 0 siroyagisanti がしました 7. 👏 2024年05月01日 21:46 いやあああああこれはトラウマよ〜〜〜〜!!! 0 siroyagisanti がしました 8. BB 2024年05月01日 21:48 これは怖過ぎよ‼️ 一生トラウマになっちゃうレベル😱 ていうか、先生何やっちゃってんの? たとえ目玉焼きであっても、一度器に割ってから加熱するのが、セオリーよ。 2度と、卵料理食べられなくなる可能性もあるんだから、責任取れるのかしらねえ? 0 siroyagisanti がしました 10. 教員も 2024年05月02日 15:50 予備ぐらい準備しておけば良いのに 0 siroyagisanti がしました 13. なんて 2024年05月02日 22:02 酷い…罰が当たったな 0 siroyagisanti がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
siroyagisanti
が
しました
卵のチョイス間違えちゃったのか…
siroyagisanti
が
しました
今の時代なら衛生の問題でこういう事やらないだろうなぁ
siroyagisanti
が
しました
フィリピン名物の『バロット風に』
無駄なく作れたりして〜🤣
子供達はギャン泣きですね
(ちょっと怖い話〜‼️笑)
※バロット=孵化直前のアヒルの卵を茹でたものです。 ゆで卵と違う点は、孵化直前というところです。 通常売られているのは産卵から16日~18日で、たまに20日のも売っている方がいるようです。
siroyagisanti
が
しました
siroyagisanti
が
しました
一生トラウマになっちゃうレベル😱
ていうか、先生何やっちゃってんの?
たとえ目玉焼きであっても、一度器に割ってから加熱するのが、セオリーよ。
2度と、卵料理食べられなくなる可能性もあるんだから、責任取れるのかしらねえ?
siroyagisanti
が
しました
siroyagisanti
が
しました
siroyagisanti
が
しました